Page: 1/2   >>
新色の帯揚げ

1703年1月30日(元禄15年12月14日)に、

大石良雄(おおいしよしお)ら旧赤穂藩士4

7人が吉良義央(きらよしひさ)邸に討ち入

りました。(赤穂事件)

赤穂事件は、1701年4月21日(元禄14年3月

14日)に、赤穂藩主・浅野内匠頭長矩(あさ

のたくみのかみながのり)が、江戸城松之大

廊下で、高家・吉良上野介義央に斬りかかっ

た事に端を発する事件です。

 

帯揚げの新色が入荷しました。

 

抹茶色と霞色のツートンの帯揚げ。

 

大小の地紋の組み合わせがオシャレです。

 

紫色に肌色の、よろけ縞が映える帯揚げ。

 

小さく散らした箔がアクセントに。

 

松葉の緑と紺碧の海の青を合わせた

ような色が、印象的な帯揚げです。

 

右にラメを使い左が無地になります。

 

右の灰梅色は、ピンクにグレーを少

し足したような控えめな上品な色。

 

使い勝手が良い帯揚げです。

 


一日一回ファッション(着物・和装) ブログランキングへポチッとお願いします。
| せいじろう | 06:24 | - | - |
ママ振袖の帯締め・帯揚げ

1978年(昭和53年)9月19日に、埼玉県行

田市の稲荷山古墳で出土した、金錯銘鉄剣(

きんさくめいてっけん)の115文字の銘文の

解読に成功しました

稲荷山古墳出土鉄剣(いなりやまこふんしゅ

つどてっけん)は、1968年に埼玉県行田市

の埼玉古墳群の稲荷山古墳から出土した鉄剣

です。1983年に同古墳から出土した他の副

葬品とともに国宝に指定され、「金錯銘鉄剣

」とも称されます。

この銘文が日本古代史の確実な基準点となり

、その他の歴史事実の実年代を定める上で大

きく役立つことになりました。

 

華やかに自分らしい小物合わせをご提案。

 

白地に鮮やかな赤の輪出し絞帯揚げ。

豪華さのある京組紐・国産を合わせて。

 

梅模様の紫が映える絞り帯揚げ。

黒地平組の京組紐・国産を合わせて。

 

 フレッシュなレモンイエローの帯揚げ。

三部金糸使用の平組紐。国産を合わせて。

 

個性ある手組の丸組紐・国産。

花模様の赤い絞り帯揚げを合わせて。


一日一回ファッション(着物・和装) ブログランキングへポチッとお願いします。
| せいじろう | 06:19 | - | - |
おしゃれな好きが注目の帯揚げ

1954(昭和29)年1月20日に戦後初の地

下鉄、営団地下鉄(東京メトロ)丸の内線

の池袋駅ーお茶の水駅間が開業しました

。丸の内線は、東京では銀座線に次いで

2番目に開業した地下鉄です。

 

24日から始まる帯留め展に、おしゃれな

帯揚げを揃えてみました。

 

個性的な帯揚げで、キモノおしゃれを

楽しみます。

 

濃い地色のキモノに合わせて、

おしゃれさを演出。

 

ドレッシィにもカジュアルにも

使えるモダンな帯揚げです。

 

空色の三分紐に

帯留め&ブローチを

合わせてみました。

 

春を感じる色の帯揚げで

季節の先取りを楽しみます。

 


一日一回ファッション(着物・和装) ブログランキングへポチッとお願いします。
| せいじろう | 06:50 | - | - |
涼感を伝える夏の帯揚げ

今日から5月6日(日)まで日本橋のコレド室町で

「東京キモノショー」が開催されます

キモノスタイル200にエントリーしていますので

応援をよろしくお願します

年に一度ポーズ人形に合えるのが楽しみです。

 

明日5/3(木)は定休日となっています。

 

今年も夏の帯揚げ、帯締の新柄が入荷しています

涼感を伝える色

見ているだけで楽しい時間が過ぎてきます

 

青と浅葱色(あさぎいろ)の組み合わせが

色へのこだわりが

新鮮な個性派の帯揚げです

色へのこだわりが

合わせる楽しみでワクワクします

 

夏の帯締も色が冴えていますよ

気に入った色目だけ厳選して

仕入れていますので、お早めに

 

納戸色(なんどいろ)と

灰青(はいあお)の青績波模様が

印象的な紗の帯揚げです

ボカシの色もステキです

 

帯から少し見えるだけですが

とても大事な仕事をしますので

数が多くなってしまいますね

 

空色の柄部分をアップです

桔梗、萩、撫子(なでしこ)を織り込んで

あらわした季節感がいいです


一日一回ファッション(着物・和装) ブログランキングへポチッとお願いします。
| せいじろう | 06:02 | - | - |
さくらの帯揚げを楽しむ

昨年に続いて5月2日(水)〜5月8日(日)に

日本橋三井ホールで開催される

「東京キモノショー 2018」

今年も「キモノスタイル200」に参加しますので

応援をよろしくお願いします

 

店内にて公式ガイドブックをお渡ししています

ご入場 割引券も付いていますよ

 

去年に比べてさくらの開花が早いですが

春を感じる空色と虹色の

さくらの帯揚げがステキです

 

しっかりとした丹後縮緬生地に

雪輪模様の中にさくらを織り込んで

礼装用の帯揚げは

入学式やパーティー向きです

 

空色の帯揚げに

透明感のある紅藤色(べにふじいろ)の帯締を

組合わせてみました

 

虹色の帯揚げには

若葉色と虹色のグラデーションが

ステキな帯締を

組み合わせてみました

 

さくらにちなんだ柄の小物で

機知に富んだ着こなしも

ステキですね


一日一回ファッション(着物・和装) ブログランキングへポチッとお願いします。
| せいじろう | 06:01 | - | - |
楽しい帯揚げ

日本の歌百選に選ばれた

童謡の「雪」の2番の歌詞に

雪やこんこ霰(あられ)やこんこ

降っても降ってもまだ降りやまぬ

犬は喜び庭駆(か)けまわり

猫は火燵(こたつ)で丸くなる

 

ということで楽しい猫の帯揚げです

 

絞り模様で表された後姿

シッポに動きがあるように感じられます

 

猫の姿を桶絞りの技法で

耳部分とシッポは一目絞りで

 

ていねいな絞りの仕事が

オシャレな帯揚げの基本です

 

脇役もいいですね

物語があります

 

帯揚げ、帯締め合わせの

楽しい時間が過ぎていきます

 

帯締めはシンプルな江戸組紐を合わせました

 

余談ですが

「犬は喜び庭駆けまわる」の歌詞から

全ての犬が雪を喜ぶと思っていましたが

お客様から雪が苦手な犬も多い教えていただきました


一日一回ファッション(着物・和装) ブログランキングへポチッとお願いします。
| せいじろう | 06:24 | - | - |
絞りの帯揚げ

今日の成人式、少し天気が心配ですが

大事な日ですから

良い思い出ができるよう

 

お母様の振袖を、お嬢様に伝えていきたい

そんなご相談が多いお店なので

絞りの帯揚げもオシャレに

 

普通の総絞りの帯揚げは一目一目絞った山が均等に並んでいます

輪出し(りんだし)絞りですと、丸や花の絞りを

輪郭の中に一目絞りを入れたりして、輪郭に別の

色目を入れたします

普通の絞りより手間をかけた技法になりますね

 

淡いピンク色の絞りの輪の中に一目絞りを入れ

小帽子絞りを心に入れています

 

振袖のコーデは帯揚げが重要なポイントなので

色と柄が大事になります

 

輪出しの部分を拡大してみました

中心に小帽子絞りでアクセントに

 

ワイン系の色もステキです

 

輪出し絞りの帯揚げで

豪華さと都会的センスのコーデを


一日一回ファッション(着物・和装) ブログランキングへポチッとお願いします。
| せいじろう | 06:19 | - | - |
涼感がある夏の帯揚げ

陽ざしの強さを感じるようになり

涼感のある夏物の出番ですね

 

オシャレな夏の帯揚げ

そろっています

 

中央の絽縮緬生地を使った

紺の市松模様の帯揚げ

おススメです

 

濃い色は少ないのですが

黒地にグレーのボカシを入れた

縦縞がオシャレな帯揚げ

 

めずらしい夏の江戸組紐と

 

上品でやわらかな優しさが

印象的に

 

夏の帯揚げ

 

 

萩に蝶、

紫陽花と萩、

撫子にツユクサ、

夏の帯揚げ選びも楽しい時間です


一日一回ファッション(着物・和装) ブログランキングへポチッとお願いします。
| せいじろう | 06:55 | - | - |
ステキな夏の帯揚げ

桜も散って

季節は初夏に向かっています

キレイな色の夏の帯揚で

楽しんでください

 

紫のボカシが

新鮮な

ステキな夏の帯揚げ

本物は もっとトキレイです

 

涼しさを感じる

単色の帯揚げも

使い勝手がいいですね

 

絞りの入った

夏の帯揚げも

オシャレですね

夏の帯締め


一日一回ファッション(着物・和装) ブログランキングへポチッとお願いします。
| せいじろう | 04:51 | - | - |
春色の帯揚げ見つけた

春色のきれいな、透明感のある帯揚げ

見ているだけで、こころがワクワク。

 

この色に、水玉の刺繍

はんなり、さすが京都感覚。

素材は3点とも絹100%

刺繍糸部分はレーヨン糸を使用

 

単衣の時期に最適な、

楊柳感のある生地を使用しています。

単衣様の帯揚げ

 

生地の質感、うまく伝わりますか。

色目が出ませんでしたが、

現品の色、ステキです。


一日一回ファッション(着物・和装) ブログランキングへポチッとお願いします。
| せいじろう | 05:39 | - | - |

Calendar

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

人気ブログランキング


ファッション(着物・和装) ブログランキングへ

Link

Search

Entry

Archives

Category

Feed

Others

Mobile

qrcode

Profile